主に東海地域の現場にて、ウエルポイント工事、ディープウエル工事、モルタル注入工事等を行います。
ウエルポイント工法とは、地下水を排水する方法の1つです。ウェルポイントというストレーナー濾過網をもった吸水管を地盤中に多数打ち込み、小さな井戸のカーテンを作りウエルポンプで強力に地下水を吸収低下。必要な区域の地下水を揚水し、地下水位を低下させると同時に、さらに経済的な軟弱地盤の改良工法として広く普及されています。
600mm程度の井戸を掘り、地下水位の高低差により井戸内に地下水を集め、水中ポンプで強制排水します。地下水位低下、被圧水の減圧、軟弱地盤の改良などに最適と言われており、建設工事の基礎工事で利用されています。
地盤が弱い箇所を補強したり、トラブルに対処したりするために用いられる工法で、すき間や空洞を埋めるために液体のモルタルを注入させます。弊社の場合主に地中廃棄管内のモルタル充填を行っております。
弊社工場にて受注製作致します。